3年次編入学試験
令和5年度学生募集要項(3年次編入学試験)
※PDF版は参考資料です。出願する際は、学生募集要項を請求し、出願手続きを行ってください。
令和5年度3年次編入学試験実施概要
学科名 | 栄養学科 | 看護学科 | 社会福祉学科 | 社会保育学科 |
---|---|---|---|---|
募集人員 | 3人 | 5人 | 7人 | 3人 |
出願期間 | 令和4年11月1日(火) ~11月7日(月) |
|||
試験日 | 令和4年11月22日(火) | |||
試験会場 | 名寄会場(本学) | |||
合格発表 | 令和4年12月6日(火) |
出願資格 | |
---|---|
栄養学科 | 栄養士免許に必要な単位を取得した者、又は取得見込みの者であって、次のいずれかに該当する者。 (1) 大学又は短期大学を卒業した者、又は卒業見込みの者。 (2) 専修学校専門課程を修了した者、又は修了見込みの者(修業年限が2年以上で、かつ、課程の修了に必要な授業時間数が1700時間以上であり、学校教育法第90条第1項に規定する大学入学資格を有する者に限る。) |
看護学科 | 看護師免許を有する者、又は看護師国家試験受験資格を有する者であって、次のいずれかに該当する者。 (1) 3年制又は2年制の看護系短期大学を卒業した者、又は卒業見込みの者 (2) 看護系専修学校専門課程を修了した者、又は修了見込みの者(修業年限が2年以上で、かつ、課程の修了に必要な授業時間数が1700時間以上であり、学校教育法第90条第1項に規定する大学入学資格を有する者に限る。) |
社会福祉学科 | 次のいずれかに該当する者。 (1) 大学又は短期大学を卒業した者、又は卒業見込みの者 (2) 大学に2年以上在学し、62単位以上を修得した者、又は修得見込みの者 (3) 福祉系専修学校専門課程を修了した者、又は修了見込みの者(修業年限が2年以上で、かつ、課程の修了に必要な授業時間数が1700時間以上であり、学校教育法第90条第1項に規定する大学入学資格を有する者に限る。) |
社会保育学科 | 幼稚園教諭一種免許状又は二種免許状若しくは保育士資格を取得した者、又は取得見込みの者であって、次のいずれかに該当する者。 (1) 大学又は短期大学を卒業した者、又は卒業見込みの者 (2) 指定保育士養成施設である専修学校専門課程を修了した者、又は修了見込みの者(修業年限が2年以上で、かつ、課程の修了に必要な授業時間数が1700時間以上であり、学校教育法第90条第1項に規定する大学入学資格を有する者に限る。) |
学生募集要項の請求について
学生募集要項の請求はこちら
大学へ直接請求する場合
封筒の表に「〇〇募集要項請求」(〇〇には、一般選抜・学校推薦型選抜・社会人選抜・編入学の区別を明記)と朱書きし、
返信用封筒を同封の上、下記請求先まで郵送してください。
返信用封筒は、250円分の切手を貼った角2型(33.2cm×24.0cm)を使用し、送付先(郵便番号、住所、氏名)を記載してください。
