トップ > 教育研究・地域貢献 > 教員総覧 > 社会保育学科 > 藤川 雅人

藤川 雅人

氏名、所属・職位など
氏名(ふりがな) 藤川 雅人 (ふじかわ まさひと)
所属・職位 保健福祉学部社会保育学科・教授
最終学歴 筑波大学大学院人間総合科学研究科博士後期課程生涯発達科学専攻修了
学位 博士(生涯発達科学)(筑波大学)
免許・資格 1.高等学校教諭1種免許状(国語)
2.中学校教諭1種免許状(国語)
3.小学校教諭二種免許状
4.養護学校教諭二種免許状
5.特別支援学校教諭一種免許状
連絡先 TEL:01654-2-4199(3321)
FAX:01654-3-3354
E-mail:fujikawa@nayoro.ac.jpg
(メールを送る際には.jpgを.jpに変更して下さい)
研究室所在地:3号館3階「藤川研究室」
研究キーワード、主な著書・論文など
専門分野 特別支援教育
主な担当科目 障害児支援の基礎理論、肢体不自由者教育課程論、肢体不自由者の心理・生理・病理 等
主な研究テーマ 1.特別支援教育における教師の専門性に関する研究
2.他職種との連携に関する研究
研究キーワード 特別支援教育、肢体不自由教育、教師の専門性、授業改善、他職種との連携
主な著書・論文
(最近5年間)
1.藤川雅人.特別支援学校教師における看護師の勤務形態と情報交換が医療的ケアと自立活動6区分27項目との関連性の程度に及ぼす影響.リハビリテーション連携科学,2021,22(2),99-109.
2.藤川雅人.医療的ケアと自立活動の関連付けについての教師の認識-テキストマイニングによる自由記述回答の分析-.リハビリテーション連携科学,2021,22(1),30-39.
3.藤川雅人.特別支援学校における医療的ケアと自立活動の関連性の文献検討.育療,2021,68,10-15.
4.藤川雅人.第13章個別の諸計画と支援体制・連携.杉中拓央・呉栽喜・松浦孝明(編),教職をめざす人のための特別支援教育-基礎から学べる子どもの理解と支援-.福村出版,2021,160-167.
5.藤川雅人.特別支援学校(肢体不自由)における理学療法士・作業療法士・言語聴覚士の活用の現状と課題.リハビリテーション連携科学,2020,21(2),101-108.
6.藤川雅人・菊地一文.特別支援学校(知的障害)高等部の技能検定における就労に関する指導と教育課程との関連.発達障害研究,2020,42(3),279-287.
7.藤川雅人・川間健之介.理学療法士の活用による特別支援学校(肢体不自由)教師の専門性に対する認識への影響-インタビュー調査による質的検討-.リハビリテーション連携科学,2019,20(2),174-184.
8.藤川雅人.青森県特別支援学校技能検定・発表会を活用した取組.丹野哲也・武富博文(編),知的障害教育におけるカリキュラム・マネジメント.東洋館出版社,2018,102-105.
researchmap https://researchmap.jp/fujimasa0519このリンクは別ウィンドウで開きます
外部獲得資金
(最近5年間)
1.2021年度〜2023年度 科学研究費助成事業, 基盤研究(C),知的障害教育における可視化と対話の視点を踏まえたキャリア・パスポートの開発.研究分担者.
学会活動 1.日本特殊教育学会会員(2009年~現在)
2.日本発達障害支援システム学会会員(2010年~現在)
3.日本発達障害学会会員(2012年~現在)
4.日本職業リハビリテーション学会会員(2015年~現在)
5.日本リハビリテーション連携科学学会会員(2018年~現在)
6.日本育療学会会員(2019年~現在)
社会貢献 1.名寄市特別支援連携協議会専門委員(2019年~現在)
2.名寄市特別支援教育専門家チーム委員(2019年~現在)
3.留萌北部地域療育推進連絡協議会療育相談員(2019年~現在)
4.名寄市障害者自立支援協議会委員(2020年~現在)
5.名寄市特別支援連携協議会長(2021年~現在)
受賞 平成19年度日本肢体不自由教育研究会奨励賞
コメント
コメント これまで、特別支援学校の教員や教育行政の指導主事として、特別支援教育に携わってきました。特別な教育的ニーズのある子ども一人一人に応じた指導や支援について、学生の皆さんと一緒に考えていきたいと思います。
お知らせ